Mon cahier de recettes

備忘録的レシピ

初音ミクの髪の毛

 3月9日は初音ミクの日だったので、初音ミクの髪の毛を作りました。

f:id:A4_442Hz:20200309214836j:plain

 初音ミクの髪の毛を再現する際には、「中華麺」と「紫色の食用粉末色素」の2つがマストの材料となりますが、中華麺は鹹水(かんすい)が含まれているものを、紫色の食用粉末色素はムラサキイモ由来のものを使用してください(原材料をよく確認すること)。中華麺には、コシを出すために鹹水というアルカリ性食品添加物が含まれており、ムラサキイモ由来の食用色素には、アントシアニンという色素が含まれています*1。このアントシアニンは、中華麺の鹹水に触れることによって、pHが中性からアルカリ性に移り、それに従って紫から青緑への変色を呈します。この現象は小学校などの科学実験でもよく取り上げられています。因みに、アントシアニンは酸性になるとピンク色に変わります。色味を青緑のまま保持したい場合は、レモン汁や酢などの酸性の調味料は含めないようにしてください。

材料(1人分)

中華蒸し麺 1袋
豚バラ肉(薄切り) 50gぐらい
長葱(青い部分) 25gぐらい
長葱(白い部分) 10gぐらい*2
乾燥桜海老 小さじ1
糸唐辛子 適量
食用粉末色素(紫) 1g
胡麻 大さじ1
小さじ¼
胡椒 少々
鶏がらスープの素 小さじ½
料理酒 大さじ½

手順

  1. 胡麻胡椒鶏がらスープの素料理酒を混ぜ合わせておく。
  2. 中華蒸し麺は、袋のまま電子レンジで600Wで1分加熱しておく*3
  3. 長葱は、青い部分は食べやすい大きさに切り、白い部分は白髪ねぎにする。
  4. 豚肉は、食べやすい大きさに切る。
  5. フランパンを強火に掛け、豚バラ肉を両面に色が付くまで焼く。余分な油はキッチンペーパーで拭き取る*4
  6. 長葱(青い部分、白い部分)を加え、しんなりするまで炒める。
  7. を加え、その上から食用粉末色素を振り掛け、解しながら炒める。
  8. 麺全体が青緑色に変わったら、合わせ調味料を加えて炒め、乾燥桜海老を加えて更に炒める。
  9. 器に盛り、糸唐辛子を添える。

このレシピで実際に使用した商品

*1:アントシアニンは、ブルーベリーなどにも含まれている。

*2:ぶつ切り1個分。

*3:麺が解れやすくなる。

*4:油が多すぎると、食味が悪くなるだけでなく、麺に油が過度にコーティングされて食用粉末色素による変色が鈍くなる